管理人シマのプロフィール
こんにちは、シマの優位性探求ブログへようこそ。
ブログに来てくださり、心より感謝します。
このブログでは、優位性という観点を軸に
・トレードネタ、経済ネタなど、僕のトレードに対する取り組み方や考え方
・海外投資を行う上で役に立つテクニック・サービスの紹介
・ニュースやイベントの解説
などをお伝えしていきます。
僕がいいと思うこと、役に立つと考えることを記事にしていきますが、
あなたが気に入ったものを取り入れていってもらえればうれしく思います。
簡単にシマの自己紹介
【プロフィール】
ハンドルネーム:シマ(本名の一部です)
年齢:アラサー
住まい:東京都
経歴:東京大学経済学部卒の海外投資法人CEO、獅子座の20代。
お仕事:FX勢、ビットコイン勢、決済勢やっています。
趣味:バス釣り、ロードバイク、おいしいレストラン巡り
資格:日本証券アナリスト
出版:経済・金融系の本を2冊執筆(共著)、経済誌へのコラム寄稿など
2012年、海外投資法人を設立以後、1人CEOとしてひっそりとトレードしています。
FXがメインです。トレード手法は、アルゴリズム取引(流行のHigh Frequency Tradingも少々)、デイトレードが中心。金融政策や経済の方向性が強く出た場合には、スイングポジションを数か月持つこともあります。
(たまに、先物やデリバティブもトレードしますが、割合は全体の5%程度であります。)
2016年後半からビットコイントレードや決済システムの研究も開始。
優位性があればマーケットに勝てる
このブログのテーマは「優位性」です。
マーケットで勝つためには、他の人が持っていない「優位なもの」を持っている必要があります。
例えば、僕の優位性をいくつか挙げると
・他人より早く注文を約定させるブローカーを知っている。
・マーケットが非効率的である瞬間、時間帯を知っている。
・他人がアクセス出来ないマーケットにアクセスできる。
・情報の非対称性を利用できる。
・マーケットがなぜ動くのか、正しく理解できる。
・アービトラージが可能なブローカーを知っている。
・アービトラージを行うプログラムを作成できる。
これらの優位性があるからこそ、勝ち続けることができるのです。
裏を返すと、優位性がないトレードはしない方が良いです。長期的に見たらほぼ確実に負けてお金を失うことになるからです。
あなたはどのような優位性に基づいてトレードしていますか?
また、その優位性はどのような根拠に基づいていますか?
はっきり答えられたあなたはすでに収益を上げているトレーダーでしょう。
もしはっきりと答えられなくても問題ありません。
優位性は探せば必ず見つかります。
そのときそのときに、トレードで勝てる優位性をフル活用して、マーケットを攻めていけばいいのです。
今に至るまで長期間機能している優位性から、期間限定の優位性、そして残念ながら消滅してしまった優位性・・・
これまで本当に色々な優位性を探し、試し、見つけてきました。
では、優位性をどう構築していけばいいのか。
これは記事を通じて一緒に考えていきたいと思います。
また、こんな記事が読みたい、というリクエストがあればメッセージを送ってください。
お読みいただき、ありがとうございました。
優位性を求めて
シマ
【お知らせ】メールマガジン始めました。
→メルマガ登録フォームページへ